ポイピク 評判は?アプリを女性目線でレビュー・調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アプリ紹介

ポイピクとは

ポイピクは、Twitter(X)と連携して“らくがき”や“進捗”など完成度を気にせずポイポイ投稿できるイラスト専用ストレージアプリ。
最大200枚を高画質のまま一気にアップでき、ワンクッション・パスワード・フォロワー限定など公開範囲を細かく設定できるのが大きな魅力です。コメント機能がないので気軽に作品を溜め込める“隠れ家”のような存在として人気を集めています。

評判は?

  • 「素敵なアートを見つけるのに最高です。ただ時々読み込みがとても遅いです。」
  • 「とても使いやすいです。お気に入りのフォロワーさんがここに作品を投稿してくれます。」
  • 「ゴホンゴホン、本当に良いものです。」

探せば可愛いイラストや漫画が山ほど見つかる、という声が多い印象。特に“推し”の創作をまとめて楽しめる点に満足している方が目立ちます。一方で「読み込みが遅い」「R18作品の閲覧が不安定」といった指摘も。とはいえ“完成度を気にせず投稿できる”コンセプトが理解されているのか、絵師さん・閲覧者ともにライトに使える場所として好意的に受け止められているようです。

機能の魅力

  • 「とても使いやすいです。お気に入りのフォロワーさんがここに作品を投稿してくれます。」
  • 「アプリ自体はめちゃくちゃ良いんだけど…」
  • 「このアプリが本当に好きです。でもR18ボタンが消えてしまいました。」

投稿枚数200枚&原寸表示という圧倒的ストレージ性能は、やはり好評価ポイント。
“お気に入りの作家さんがTwitterを汚さず気軽に投げ込んでくれる”という使い方に惹かれている女性ユーザーが多く、創作垢のお宝保管庫として活躍中。ただし「年齢確認ボタンが反応しない」「R18が見られない」といった性感度(?)問題もちらほら。機能自体は魅力的なので、あとは安定稼働さえしてくれれば…というもどかしさが伝わってきます。

使いやすさ

  • 「素敵なアートを見つけるのに最高です。ただ時々読み込みがとても遅いです。」
  • 「アプリは好きですが、少し気になる点があります」
  • 「うんうん。」

UIはシンプルで、タイムラインをスワイプするだけで次々作品が出てくる気持ち良さが好評。女性向けの淡い配色も“目に優しい”と評判です。ただ通信が不安定になると真っ白な画面で止まるなど、動作面のムラを指摘する声が多め。深夜に“推しの供給”を追っているときに固まるのはかなり痛いので、ここは今後の最優先改善ポイントかもしれません。

推し活との相性

  • 「推しの骨架先生のために!」
  • 「大好き!なのにどうしてこんなに利用者が少ないの?」
  • 「このアプリが本当に大好きですが…」

“推し絵師さんの限定公開イラストがここにしかない”──そんな切実な動機でインストールする方が多数。
フォロワー限定・パスワード付きなど“見せたい人だけ”に絞れる公開範囲は、描き手にとって大きな安心材料。そのおかげでファンはTwitterでは流れないネタや設定資料、時にはちょっと刺激強めのR18まで楽しめます。利用者がまだ少ないゆえに“沼仲間だけが知る隠れ家”感もあり、推し活には意外と向いている印象です。

安全性・プライバシー

  • 「このアプリが本当に大好きですが…」
  • 「素敵なアートを見つけるのに最高です。」
  • 「ゴホンゴホン、本当に良いものです。」

コメント・いいね・RTが不可視という仕様は、荒れやすいSNS時代には貴重。荒らしや外部からの無断転載を気にせず投稿できるため、女性ユーザーには“ひっそり眺めて癒やされる場所”として高評価です。ただし現在はX連携の不具合が深刻で「ログインが外れてしまう」「連携できない」といった声が続出中。プライバシー面は優秀でも、ログイン周りのバグがストレスでは本末転倒。ここを直してくれれば100点満点という意見が多数派でした。

ポイピクはおすすめ?

結論から言うと「推しのイラストをじっくり眺めたい」「Twitterのタイムラインを汚さず創作をまとめたい」女性オタクさんには、ポイピクはかなり刺さります。

メリットは、
・最大200枚を原寸保存できるストレージ力
・ワンクッションやフォロ限など繊細な公開範囲設定
・コメント文化がないので静かに推し活できる
・Twitterで流れてこないR18や設定資料をこっそり拝める

一方で現状のデメリットは、
・X連携の不具合でログインが外れやすい
・R18ボタンや年齢確認が反応しないケースがある
・白画面フリーズなど動作の安定性がまだ甘い

「作品閲覧も投稿も、最終的にはブラウザ版のほうが安定」という声があるのも事実。それでも“ここでしか読めない創作がある”という一点でインストールする価値は高いです。
推しがポイピクを愛用しているなら、まずブラウザ版で登録→アプリは通知&サクッと閲覧用と割り切るのが賢い使い方。安定したらアプリ単体でもっと快適に推し活できるはずなので、今後のアップデートに期待しつつ要チェックです。

編集部のまとめ

“Twitterの外部倉庫”として誕生したポイピクは、ライトに作品を投げられる気楽さと細やかな公開設定で独自の居場所を確立。
特に女性ユーザーからは「静かに推しを愛でられる」「人目を気にせずR18閲覧できる」という声が多数上がっています。
ただしX連携まわりの不具合が深刻で、ログインが外れる→再連携できない→作品が見られない…という負のスパイラルに陥るケースも。
現状は“神アプリ候補だけど惜しい”という評価が多く、安定性アップが急務。運営さんのテコ入れ次第で化けるポテンシャルは高いので、今後もウォッチして損はありません。

ポイピクの口コミ・評判は?ついてまとめました

ポイピクは、原寸投稿OK・公開範囲多彩・コメントなしで“静かに推し活”したい人にぴったり。
ただしX連携バグなど課題も残るため、当面はブラウザ版との併用がおすすめ。アップデートで安定性が向上すれば、推しの秘蔵イラストを集める最強の宝箱になる予感大です。

ポイピク
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
Pipa.jp Ltd.
販売元URL :
https://poipiku.com

※診断結果は娯楽を目的としたもので、医学・科学的な根拠はありません。
ご自身の判断でお楽しみください。

アプリ紹介
appmatch woman